スタートアップVPoEの2人に聞く!"次のEM"が育つエンジニアの評価設計とは?

2025/06/04(水)18:30 〜 21:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
無料チケット
先着順 無料 0人 / 定員45人

イベント内容

✍️イベント概要

「自分の判断や責任が集中しすぎて、そろそろ限界……」
「EMポジションを作ったものの、安心して任せられる状態にならない……」
そんな風に、次のEMを育てたいのに、育てきれず任せきれないという悩みを抱えていませんか?

本イベントでは、スタートアップの成長フェーズでEMの育成と権限移譲に向き合っている2名のVPoEが登壇。

EMに求める役割や期待をどう言語化するか?
成長の段階や判断基準を、どう設計・共有していくのか?
評価設計が、どう“任せられる状態”をつくっていくのか?

評価制度や目標設定は、人事制度の話だけではありません。
マネージャーのリソースを解放し、次の層に権限を渡すための「育成の仕組み」でもあります。
トークセッションで2名の実践やリアルな問いかけをもとに、中間層を育てて任せていく組織のつくり方を深掘りしていきます。

こんな方におすすめ

  • 組織の拡大フェーズで、EM(ミドルマネジメント)を育てたいが任せきれない
  • 評価制度・目標設計が曖昧で、育成の軸や判断基準が言語化されていない
  • 自分に判断や責任が集中し、組織としてスケールしないことに危機感がある
  • 他社でどのように「任せられる人材」を育てているのかを知りたい

🕛タイムテーブル

時間 内容
18:30〜18:40 オープニング・ご挨拶
18:40〜19:40 トークセッション
19:40〜20:00 Q&A
20:00〜21:30 懇親会

※内容は変更となる場合があります。

🎤登壇者

成瀬 真株式会社Cloudbase VPoE)

2.png
京都大学工学部情報学科卒業後、株式会社メルカリに入社。グループ共通の通知基盤マイクロサービス改修を担当。
2022年にCloudbase株式会社へ5人目のメンバーとしてジョインし、初期プロダクト開発やEM育成に取り組む。
2025年よりVPoEに就任し、プロダクト組織全体のマネジメントと経営に携わる。

成原 聡一朗株式会社スペースマーケット VPoE)

1.png
1988年、札幌市出身。23歳でWebデザインを独学で学び、キャリアをスタート。
受託制作会社での経験を経て、JavaScriptに魅了されフロントエンドエンジニアに転向。
スペースマーケット入社後、エンジニアリングマネジメントに魅了され、EMを経て2023年1月にVPoEに就任。
2025年からはエンジニア以外の採用にも携わる。

⚠️諸注意

  • 参加用URLは、開催当日にconnpass経由でお知らせいたします。
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください。
  • どなたでも安心して参加できるよう、参加者同士のリスペクトをお願いいたします。
  • イベント内容・スケジュールは予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 以下に同意いただいたうえで、右上の「このイベントに申し込む」よりお申し込みください。
    ランサーズ株式会社「プライバシーポリシー・個人情報のお取扱い

📣主催ランサーズエージェント(Lancers Agent)

lancers_agent_logo_横.png
ランサーズエージェントはIT・Web業界に特化したフリーランス人材紹介サービスです。
登録フリーランス数は200万人を超え、企業のニーズにマッチしたハイスキル人材をご紹介しています。
さらに、フリーランスからの転職を検討している人材のデータベースも保有しており、転職市場にはいない優秀な人材へのアプローチも可能です。

イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント