【東京開催】プログラミング初学者の会@水道橋 #4
イベント内容
内容
プログラミング初学者の方を対象に、
「一人だと集中できない」「新しい刺激がほしい」「気軽に交流したい」
そんな気持ちで集まる もくもく会 です。
ベテランの方も大歓迎です。
💡 こんな人におすすめ!
✅ もくもく会に興味があるけど、参加したことがない
✅ ITエンジニアとしてのつながりを広げたい
✅ 自分の課題や学習を、みんなと一緒に進めたい
✅ 交流もしたいけど、集中する時間もほしい
大阪でもくもく会を共同運営していた人が、東京でゆるっと開催します!
「来て良かった」と思える場を目指して、肩肘張らずにやります。
初心者の方も、ベテランの方も、ぜひ気軽に参加してください!
新しいつながりや、ちょっとした気づきを持ち帰ってもらえたら嬉しいです😊
日時・場所など
📍 開催情報
📆 日時: 2025年6月8日(日曜日) 14:00 ~ 17:00
📍 場所: 東京都千代田区神田三崎町2-9-5 TJビル 202号室
🎟️ 参加費: 500円
👥 定員: 12名
お待ちしています🙌
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00~ | 挨拶・自己紹介 |
14:15~ | もくもくタイム |
16:00~ | 交流タイムまたはもくもくタイム(状況次第) |
17:00 | 解散 |
参加時のご注意
※体調に不安がある方は、遠慮無くキャンセルしてください。
※会場でも体調不良を感じた方は、遠慮無く早退してください。
主催者について
■ TAKE(山﨑剛史)
元高校数学教師、今はエンジニア。気づけば5年目!
組み込み2年、Web系3年で、バックエンドがメインだけど、フロントやインフラも触れる。
今の会社ではCTOっぽいポジションで、技術だけじゃなくプロマネや採用も担当。
コードを書くだけじゃなく、チームや組織をよくするのも好き。
応用情報持ち。
■ いぐっちゃん(井口泰成)
もともとは大阪の小さな会社で要件整理などを担当していましたが、
勉強会をきっかけに開発エンジニアへと転向!
昨年、思い切って東京に引っ越してきました。
今は Python, HTML, CSS, JavaScript を使ってお仕事しています。
勉強会のおかげで今があるので、
「みんなで学ぶのって楽しい!」を共有できたら嬉しいです!✨
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
