
無料ウェビナー【クライアントの需要予測課題に! 製造、流通・卸売業で高まるニーズとAI活用の今】
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
無料参加チケット
|
先着順 | 無料 | 4人 / 定員50人 |
イベント内容
クライアントの需要予測課題に!製造、流通・卸売業で高まるニーズとAI活用の今
概要
製造業・卸売業では、在庫過多によるキャッシュフロー悪化や欠品による機会損失が課題となっています。属人的な発注や経験則に頼った需給管理では、市場やサプライチェーンの変化に対応しきれず、多くの企業が限界を感じ始めています。一方で、需要予測への関心は高まっているものの、「難しそう」「データが足りない」「使いこなせない」といった不安から、導入が進んでいないのが実情です。
本セミナーでは、こうした背景をふまえ、需要予測AI市場の動向や成長性、導入が進まない理由を解説します。そのうえで、弊社需要予測AIサービスがどのように課題を解決し、在庫の最適化や業務の効率化に貢献しているかをご紹介します。
また、お客様から『需要予測を強化したい』『在庫管理を改善したい』といった声をいただく機会の多い企業様にとっては、どのように価値を提供できるか、差別化のポイントも含めて具体的にお伝えします。実際の導入事例も交え、すぐにお客様への価値提供につながる視点とヒントをお届けします。
本セミナーで学べること
- 需要予測市場の規模と成長性、なぜ今ニーズが高まっているのか
- 他の予測手法との違いと、AIを活用することによる提供価値の変化
- 提案の流れ・よくある失注理由など提案を進める際のポイント
このような方におすすめ
- 製造業や卸売業に提案しているSIer・販社・ITベンダーの方
- DX・業務効率化ソリューションを拡充したい営業企画担当の方
- 在庫問題にお悩みの企業様
開催概要
▼開催日時
2025年5月16日(金)13:00〜14:00
▼参加費
無料
▼会場
本セミナーはオンライン開催となります。
お申し込み後、メールにて視聴用URLをお送りします。
お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。
登壇者
AI CROSS株式会社
AI Businessユニット
サービス企画Div
西部寛隆
登壇者略歴
大学卒業後に財閥系商社に入社。主に業界鉄鋼メーカーに対する既存営業を経験。
その後、法人専門に課題解決型営業・戦略営業を強化する営業コンサル会社に移り、約3年間、新規・既存営業やセミナー運営に従事。
現在は製造業や卸売業・小売業を中心に営業を担当。需要予測を活用した在庫問題や発注問題に対してソリューション営業に従事している。
参加費
無料
注意事項
- 本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
- 本セミナーはオンライン(Zoom)で開催いたします。
オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。 - 視聴用URLはお申込みの際にご入力いただいたメールアドレス宛へ、
AICROSSよりイベント開催前日までにお送りいたします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
